ナースこりん

ー米国NP取得を目指す現役ナースの記録ー

インシデントを書いてもらったら

インシデントはだれが書くか

 

 

この問題は

シフトで責任が次々に転嫁する 看護師

という仕事をしている以上

ずっとつきまとう問題だ

 

 

※以下は、私の病院内での経験から書く

他の病院は違うかもしれないから参考程度に読んでいただきたい

 

 

----------------------------------------------------

 

基本的にインシデントレポートを書くのは

インシデントを起こした当事者になるが

 

実はそうではなく

 

発見者

 

が書くということになっている

 

なぜなら

 

 

インシデントは

その勤務内で発覚せず

次の勤務帯で発覚したり

数日後に発覚したり

 

することも多いからだ

 

 

しかし中には

インシデントを発見した時に

発見した人が書かずに

 

当事者に返す=

インシデントを起こした当事者に書かせる

という人もいる

 

 

 

特に先輩で多い

 

 

後輩にこのように返す人がいる

「この前の勤務で〇〇さんの担当だった?〇〇が起こって、、気付いてた?インシデント、書いてね。」

 

といった感じに。

 

 

(私はこのようなやり方で他人にインシデントを書かせたことはいっさいない、今後もないだろう。)

 

 

 

しかし

基本的には

インシデントを起こした当事者ではなく

発見者が書く

 

つまり

自分が起こしていないインシデントも

もらい事故でも

 

発見したら自分が書く

というのが基本だ

 

 

自分が起こしていないインシデントも

発見したら書かなければならないというのは

 

何もしていない自分にしたら

損した気分になるだろう

 

 

しかし

インシデントレポートというのは

 

 

インシデントを起こした人を

責めるためのものではなく

注意喚起をするため、

次に同じことを起こさないために

 

「報告する」

 ことに意味がある

 

 

 

つまり

書くこと自体に気負う必要はない

 

 

そう考えると

 

報告義務ということで

発見者がインシデントを書くのは

おかしいことではないし

当然のことのようにも思う

 

 

------------------------------------------

 

ここで大事なことは

 

 

他人が起こしたインシデントを

書かなければならない時もある

ということはつまり

 

自分が起こしたインシデントを

他人に書いてもらうこともある

ということだ

 

 

このことを忘れてはならないと

個人的には強く思っている

 

------------------------------------------

 

勤務前に病棟に置いてある

インシデントレポートのファイルを開き、

新しく病棟で起こったインシデントを確認する

というのは勤務前のルーティン

 

 

その際、自分が担当看護師として

関わっていた勤務帯・関わっていた患者さんの

インシデントを

 

誰か他のスタッフが書いていてくれた場合

 

 

私は必ず

 

そのスタッフに

声をかけるようにしている

 

そして、自分の勤務内で起こったことであれば

その事実確認をし、

自分に少なからず間違い・確認ミス・欠けたところがあれば

 

それを詫びる

 

そして

 

インシデントを書いてくれたことを感謝する

 

 

そうすることで

自分としても反省することができるし

 

なにより

 

発見者としてインシデントを書いてくれた

当本人からしたら

救われた気持ちになるだろうし

 

インシデントを書いたモヤモヤを

少しは軽減することができる

 

そして

 

仕事に対する誠意

 

を互いに確認しあうことができると思っている

 

 

自分は新人の時から

リーダーをとるようになった今までずっと

そのようにインシデントに向き合い反省し

行動している

 

 

 

 

ある時は

 

自分の起こしたことから責任を感じ

 

他のスタッフが書いてくれた

インシデントレポートだが

自分で改めて書き直して報告し直した

 

ということもあった

 

なにも、義務感ではない

 

詫びずにはいられないのだ

 

そのまま黙っていることが

恥ずかしいとさえ思ってしまうのだ

 

自分が少しでも関わっていたら

自分の責任として

自分が報告をしたい

 

単純にそう思っての行動だ

 

 

---------------------------------------------

 

 

 

私はそのようにインシデントに向き合いたいし

他のスタッフにもそのように

振り返ってほしいと心から思っている

 

 

 

そんな私の願いとは裏腹に

 

 

 

インシデントを書いてくれたスタッフに

直接声をかけるスタッフは

 

 

本当に少ない

 

-----------------------------------

 

インシデントレポートは

全員が読むことを義務化されている

読んだ人がチェックをつけることになっていて

チェックがついていない人は

必ず読むようにリマインドされるのだ

 

 

全員が必ず読んでいる

とすれば

 

 

「このインシデントは私の勤務内で起こったことだ。。。」

 

と気付くだろう

 

そこでなぜ

 

黙ったままでいるのだろうか

 

 

なぜ

そのレポートを書いてくれた人に

 

「これは自分の勤務で起きたことです。すみません。」

とか

「レポート書いてくれてありがとうございます。」

とか

「次から気をつけるようにします。」

とか

 

 

何かしら、ひとこと声をかけるということが

できないのだろうか

 

 

 

--------------------------------------

 

 

今回私は

「薬の飲み忘れ」を発見した発見者であり

インシデントレポートを書いた

 

しかもこれは、

1勤務内で1人の看護師が薬の内服を忘れた

わけではなく

 

合計で4名もの看護師が関わっており

 

4名とも

 

・確認忘れ

・思い込み

 

いずれかの原因で

薬の内服をしていない、

もしくはそれに気づいていなかったのだ

 

 

4名もだ

 

 

 

私はその4名とは別に

5人目の看護師として、その発見者として

レポートを書いたわけだが、

 

 

師長さんにインシデント報告をして、

インシデントレポートファイルに挟んで

全員に提示してから1週間

 

 

誰が私に声をかけてくれるのだろう

 

 

と静かに待っていた

 

 

-------------------------------------------

 

すると

4人の中から一人声をかけてくれた

 

 

「こりんさん、、、すみません、、

あの、内服の件、、私ですよね、

すみません、気づいていなかったです、

完全に私のミスで、、本当に申し訳ないです。

書かせてしまって、、すみません、

ありがとうございました。気をつけます。」

 

 

心から反省した誠意ある言葉で

私に声をかけてくれた

 

 

「ああ、、気づいてよかったです。

大丈夫ですよ。

○○さんだけではく、みんな気づいていなかったですもんね。薬を詰めた○○さんも、そこからですもんね。

その次の勤務の人も、みんな気づいていなくて。。みんなで気をつけていきましょ^^」

 

 

と私が言うと、ホッとした表情になった。

 

 

よかった、、、、気づいてくれて、

しかもちゃんと声をかけてくれて、、

嬉しい。。

 

それにやっぱり○○さんは

正直者だし仕事に対して誠意があるな。。

 

 

 

そう思った。

 

 

残りの三名は

インシデントレポートを読んでいたものの

結局自分から私に声かけをしてこなかった。

 

 

 

そうだよな、、そういうもんだよな。。

 

 

 

-----------------------------------------

 

インシデントは

インシデントを起こした人を責めるものではなく

 

みんなで共有して振り返り

注意喚起をし

次回同じことが起きないように

予防策を考えるためのものである

 

 

 

発見者の私が報告して終わり

 

であれば全く意味がないのである

 

 

---------------------------------------------

 

 

残りの3名から

声かけしてくれるのを一週間待ったが

何もなかったため

 

 

自分の感情をいったん外に置いて

 

 

同じインシデントを

起こらないようにするために

いま自分が何をするべきか考えた

 

 

 

 

そして

 

 

 

自分から声をかけた

 

 

「○○さんは次の勤務だったと思うけど、このことには気づいてましたか?」

「インシデント読んで、自分も関わっているっていう自覚はありましたか?」

「原因はなんだと思いますか?」

 

 

このように自分から声をかけると

一人はインシデントの自覚があり

「あ、、、、、はい。。気づいていました。

そのあと自分でもカルテ見て、

あ、、自分は全く確認できていなかった、って思って、、

本当にすみません。。」

 

 

と決まり悪そうに答えた。

 

 

もう一人は

レポートを読んでも自分のことだとは気づいておらず

「全然覚えていないです。。

そうだったんですね、そしたらきっと私が確認できていなかったです、、

気づいていなかったです。。

すみません、、、気をつけます。」

 

 

と困惑しながら

都合悪そうに答えていた。

 

 

もう一人は

思い込みで見過ごしてていたらしく

「気づいてはいたけど、、

実施入力をしていないだけだと、思い込んでいて、、そうだったんですね、、ちゃんと確認すればよかったです。。

すみませんでした、、インシデント書いてくれてありがとうございます。。」

 

 

 

と申し訳なさそうに答えた。

 

 

 

よかった、、、

みんなちゃんと振り返りをして

反省してくれたみたいで

 

次に気をつけてくれると思う

 

 

 

そう思えてホッとした。

 

 

-----------------------------------

 

 

声、自分から、かけてほしかったな..

 

 

 

他のスタッフに求めるのは

欲高いことだろうか

 

 

声をかけてもらうことではなく

次に同じインシデントが起きなければ良い話

 

 

インシデントレポートを見て

自分のことだと自覚して反省して

次に生かしてくれればそれで良い話

 

 

わざわざ声をかけてくれなくったって

 

 

 

それでも、

 

 

それでいいの?本当に、、?

 

 

 

自分の責任で起きたインシデントなのに

ずっと黙って

全く責任のないスタッフに

報告の義務を負わせて

 

 

そんなものなのか

 

 

そんな誠意の無さで看護師続けても良いのなら

そのまま黙っていたら良い。

 

 

 

--------------------------------------

 

 

 

 

 

 

「私は納得できない」

 

 

 

 

 

 

--------------------------------

 

 

私はこれからも

 

 

自分の責任で起きたことは

自分の責任で

 

 

自分から声かけしていきたい

 

 

代わりに発見してくれた人、

代わりに書いてくれた人がいたら、

 

 

その人に直接声をかけて

反省の意を伝えると同時に

感謝していきたい

 

 

これからもそのスタンスは変えない。

 

 

 

 

この記事を読んでくれた人

誰か一人でも

このやり方を真似してくれたら

嬉しい。

 

 

-----------------------------------------------

 

✴︎ 夜๑ガスパール

 

クリックお願いします

please pochi ⤵︎ 

 

Instagram (@gaspardnight)

Twitter (@gaspardnight)

 

YouTube

www.youtube.com

 

 

 

 

--------------------------------------------