ナースこりん

ー米国NP取得を目指す現役ナースの記録ー

4年目突入

 

2020年度

看護師4年目に突入

 

あっという間に中堅に仲間入り

(こんなんで中堅なんて言えない..)

 

今日は昨年2019年度

看護師3年目の1年間に

達成したことを振り返る

 

今回は英語関連、留学関連のことは省き

看護師としての仕事関連をピックアップ

 

 

細かくすると

数え切れないほどあるため

自分にとって大きな達成事

5つを選んだ

 

---------------------------------------

 

 

①プリセプター

②カテーテル介助自立

③重症受け持ち自立

④PCPS(V-A ECMO)受け持ち

⑤ACLS/災害係

 

 

 

-------------------------------------------

 

 ①プリセプター

 

まずはなんといっても

プリセプターを1年無事に

やり遂げたこと

 

プリセプター終了時の面談で

「プリせプティーの子は

あなたの関わりがとても良かったおかげで

本当に良く成長したと思います。」

 

と、係長/新人教育責任者から

お褒めの言葉をいただいた

 

 

プリセプティの子からは

「夜勤でこりんさんと一緒だと

安心感があります!!」

 

って言われた

 

 

安心感があるって

私にとってはすごく

褒め言葉だ、、

 

 

プリせプティの子とは

看護技術や業務や学習の

手助けをするだけではなく

距離感も近付くことができたし

信頼感も築くことができて

 

プリセプターとしての役割を

達成できたかなと

自分でも思う

 

 

そしてまさかの2020年度も

おかわりがきて

またプリセプターをすることになった

 

また新しい新人さんと

頑張っていきたい

 

 

----------------------------------------

 

 ②カテーテル介助自立

 

カテーテルは

昨年6月くらいに5日程度の

研修を受け自立

 

その後は

夜勤にカテ担当として

緊急カテーテルの介助に

入ることも多くなった

 

最近は

カテ室看護師の人員不足で

日勤帯でもカテ室ナースとして

従事することが増え

 

 

心臓カテーテルだけではなくて

脳カテも担当するようになり

カテ室ナースとして

色々な処置になれてきた

 

病棟だけではなく

カテ治療にも関わることができて

しかも心臓だけではなく

脳にも関わることができて

 

 

だいぶ欲張りに経験値が増えた

 

 

----------------------------------------

 

③重症受け持ち自立

④PCPS(V-A ECMO)受け持ち

 

重症受け持ちは2年目の冬頃から

トライが始まり

昨年は受け持つ回数を増やしたり

中症+重症を受け持つこともあったりして

重症受け持ちの経験を増やすことができた

 

 

また、自科の心疾患だけではなく

MODSや敗血症ショックなど

難しい疾病のアセスメントや

消化器疾患など他科のアセスメントを

することも増え

 

プライマリーとしても

色々な疾患の患者さんを

受け持つことができるようになった

 

MODSの受け持ちや看護プラン立案は

2年目の時からの目標でもあったため

達成できてよかった

 

そして重症として

最高難易度のPCPS(ECMO)

も数回受け持つことができた

 

皮肉なことに

コロナで有名になってしまったECMO

 

これは本当に管理が大変で

受け持つための知識チェックの学習も

内容が難しく

 

PCPSが自立できれば

一人前

 

といっても良いほど

 

 

経験回数はまだ少ないため

自立とまではいかなかったけど

3年目中にPCPSの受け持ちを

メインでできたことは

 

 

本当に大きな大きな勉強になった

 

 

同じ重症でも、

PCPSがついているかついていないかでは

雲泥の差で

 

PCPSの管理は

本当に大変だと実感ができた

 

知識チェックのための学習は

一通り終了したけれど

まだ学習は現在進行中で

 

時間があればipadで

ノートのまとめをしているところ

 

今後さらに

PCPS(ECMO)の経験を積みたい 

 

f:id:gaspardnight:20200405205136j:image

 

------------------------------------------

 

⑤ACLS/災害係

 

最後は係活動

 

ACLS/災害係として

この1年は主体的に活動できた

 

この係は人数も少なく

上のスタッフも少なかったため

3年目だけど

ACLS勉強会の準備をしたり

シュミレーションを進めたりして

 

かなり主体的に活動することができた

 

2020年度も

ACLS/災害係として

希望を出したけど

まだ決定はしていない

 

決まった係活動

頑張っていきたい

 

 

--------------------------------------

 

2019年度は

呼吸療法認定士の条件が揃わず応募できなかったり

心電図検定2級の受験予定だったが留学系の勉強とかぶり

途中で断念したり

 

計画通りいかなかったことや

断念せざるを得なかったこともあるけれど

 

留学の準備と並行させながら

「やらないこと・犠牲にすること」

の選択をできたことは

少し成長でもある

 

 

仕事に追われながら

TOEFLの勉強、エッセイの作成は

特に大きな負担だった

 

 

そのなかでも

 

 

疾患の勉強を進めたり

難しい医療機器の勉強を進めたり

業務でより主体的にコミットして

仕事に取り組むようになったり

アセスメント能力が向上したりと

 

 

看護師として

成長できた1年だった

 

 

2020年度は

ICUと合併して

ICUCCUになることや

 

 

コロナの対応が増えること

 

 

それからなによりも一番大事な

 

 

リーダーをとるようになること

 

 

など、大きな変化がある1年

 

 

そして留学の勉強も

さらに頑張らなければならない1年

 

 

 

4年目として

先輩からも後輩からも

信頼されるナースとなれるよう

 

 

頑張っていく!

 

------------------------------------------

 

あ、今日は2番目の兄のお誕生日

おめでとう^^⭐️

 

 

✴︎ 夜๑ガスパール

 

クリックお願いします☆

please pochi ⤵︎ 

Twitter (@gaspardnight)

Instagram (@out.overtone)